Salsanis Analytics

Salsanis Analytics

漁業振興へ下関で全国大会 水産都市PR、千人超参加

くらし|漁業振興へ下関で全国大会 水産都市PR、千人超参加

2025年10月15日 18:56(2025年10月15日 18:58 更新)

全国漁港漁場大会in下関が15日、山口県下関市で開催されました。全国漁港漁場協会が主催し、漁業・漁港関係者約1300人が参加しました。

今回の大会は第74回目の開催で、下関市での開催は1952年の第4回大会以来となります。市はこの機会を活かし、水産都市としての地域の魅力を全国にPRしました。

(この記事は有料会員限定です。続きをご覧になるには、7日間無料トライアルや年払いプランのご利用をおすすめします。)
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411666/

長崎・平戸市長選 立候補者の公約と経歴

松尾有嗣(まつお・ゆうじ) 49歳 無所属 新人

公約

  1. 第1次産業、観光業を守り、育て、稼ぐ力にする。
  2. 移住定住促進や2地域居住促進で関係・交流人口を創出する。
  3. 若者、女性、子育て世代を支援する体制づくりを進める。
  4. 地域医療を守り、高齢者の交通手段を確保する。
  5. 市民参加型の開かれた市政を実現する。
  6. 次世代を担う人材育成と教育支援を促進する。
  7. 持続可能な財政運営を推進する。

経歴
1998年から今夏まで、尾辻秀久元参院議長らの下で参議院議員秘書を務める。川内町出身。久留米大学法学部卒。


松本和之(まつもと・かずゆき) 71歳 無所属 新人

公約

  1. 市長報酬を50%カットする。
  2. 市長専用車を廃止する。
  3. 政治献金を受け取らない。
  4. 人口減少対策と雇用促進を強化する。
  5. 高齢者、障害者、子育て世代、現役世代を支援する。
  6. 農林水産業やサービス業などの基盤を強化する。
  7. 地域格差の是正を図る。
  8. 福祉・医療機関連携を強化する。
  9. ふるさと納税の「再生」を目指す。
  10. 女性のリーダーシップ向上を支援する。

経歴
市水道局長を務めた後、行政書士として活動。空手道維新館会長、平戸中学校同窓会会長も兼任。岩の上町出身。建設大学校卒。


山内貴史(やまうち・たかふみ) 47歳 無所属 新人

公約

市民と行政の意見交換の場を設け、行財政を徹底的に改革します。交通弱者支援や福祉、防災など、市民生活を守る予算を充実させます。

農林水産業の振興を図り、「売れる」「もうかる」平戸ブランドの確立を目指します。また、ふるさと納税を強化し、自主財源の確保に努めます。

さらに、高齢者や子育て福祉を充実させ、持続可能な平戸の未来を築きます。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410633/

玉名市長選、蔵原氏が無投票3選

熊本・玉名市長選、蔵原氏が無投票で3選

熊本県玉名市の市長選挙で、現職の蔵原氏が無投票で3選を果たしました。

※この記事は有料会員限定です。続きをご覧になるには、有料会員登録が必要です。

西日本新聞meでは、7日間の無料トライアルや、1日37円からの読み放題プラン、年払いプランなど、お得なサービスを提供しています。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410619/

佐賀市長に坂井氏再選 8年ぶり無投票


title: 佐賀市長に坂井氏再選 8年ぶり無投票で決定
date: 2025-10-12 17:23
categories: 政治

任期満了に伴う佐賀市長選が10月12日に告示されました。無所属現職の坂井英隆氏(45歳)=自民党、立憲民主党、公明党推薦=以外に立候補の届け出がなく、無投票での再選が決まりました。

佐賀市長選での無投票当選は2017年以来、8年ぶりのことです。

坂井氏は引き続き佐賀市政を担うことになります。

*この記事は有料会員限定です。引き続きご覧になるには会員登録をお願いいたします。*
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410503/

田久保氏、伊東市長選の出馬示唆 不信任再可決で失職時


title: 田久保真紀・伊東市長、不信任再可決で失職時の出直し選出馬を示唆
date: 2025-10-12 19:05
categories: [社会]
tags: [伊東市, 田久保真紀, 市長選, 不信任決議]

静岡県伊東市の田久保真紀市長は、学歴詐称疑惑を抱えながらも、12日に市議会で再び不信任決議案が可決され失職した場合に行われる出直し選挙への出馬を示唆しました。

同日告示の市議選で、新人候補の応援演説に駆け付けた際、「私…」と発言。その詳細は有料会員限定記事のため省略します。

※本記事は有料会員限定の内容を含みます。7日間の無料トライアル(1日37円)や年払いプランで読み放題となります。
[西日本新聞meとは?](https://www.nishinippon.co.jp/me/)

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410548/

佐賀市長選告示、現職坂井氏が届け出【立候補者名簿】

佐賀市長選告示、現職・坂井氏が立候補を届け出【立候補者名簿】

(更新:2025/10/12 11:07)

佐賀県佐賀市の市長選挙が12日に告示されました。午前11時現在、再選を目指す無所属の現職・坂井英隆氏(45歳)が立候補を届け出ました。坂井氏は自民党、立憲民主党、公明党の推薦を受けています。

立候補の届け出締め切りは午後5時までで、投開票は19日に実施されます。なお、無投票となれば8年ぶりのこととなります。

(取材・竹中謙輔)

■佐賀市長選立候補者(届け出順)

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410435/

[佐賀県]基山中3年生 白熱議会 町執行部と議員役に分かれ 「キングダム資料館」など議論


title: 佐賀 教育[佐賀県]基山中3年生 白熱議会 町執行部と議員役に分かれ「キングダム資料館」など議論
date: 2025-10-12 06:00
author: 前田絵
categories: [佐賀県, 教育]

佐賀県基山町立基山中学校の3年生18人が、執行部役と議員役に分かれて自分たちで考えた議案を審議する「中学生議会」が町役場の議場で開かれました。

生徒たちは約4カ月かけて準備を行い、活発な議論を繰り広げました。特に「キングダム資料館」の設置など、地域の特色を生かした議案が注目を集めました。

今回の中学生議会では、議員役の生徒たちが発言を求めて挙手をするなど、実際の議会さながらの熱気あるやり取りが展開されました。町役場での開催は、生徒たちにとって貴重な体験となり、地域社会に関心を持つきっかけとなったようです。


※本記事は有料会員限定の内容です。詳細は7日間無料トライアル(1日37円で読み放題)または年払いプランをご利用ください。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410384/

[佐賀県]28陣営が出席 鳥栖市議選の説明会

佐賀 政治 [佐賀県]
28陣営が出席 鳥栖市議選の説明会

2025年10月11日 6:00
記者:前田 絵

佐賀県鳥栖市議選(11月9日告示、同16日投開票)の立候補届出事務説明会が10日、市役所で開催されました。

定数22に対し、現職16名、新人12名の計28陣営が出席しました。

有権者数は5万9801人(9月1日現在、市選管調べ)となっています。

▶ 【関連記事】
議員のハラスメント禁止、佐賀・鳥栖市議会が条例案可決(前田絵)

▶ 【会員限定】佐賀・鳥栖市議選は11月16日投開票 市選管が決定(2025/06/03 11:30)

【佐賀県鳥栖市 地図】

(読者にわかりやすい情報提供を目的とした記事です。)
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410138/

IAS Shekhar Singh Bids Farewell To Pimpri Chinchwad After Transformative Three-Year Tenure As PCMC Commissioner

**Pimpri-Chinchwad: PCMC Commissioner Shekhar Singh Transferred to Nashik as Kumbh Mela Commissioner**

Pimpri Chinchwad Municipal Corporation (PCMC) Commissioner and Administrator Shekhar Singh has been transferred to Nashik. He will now take charge of preparations for the upcoming Simhastha Kumbh Mela as Commissioner of the Nashik Kumbh Mela Authority. The Maharashtra State Government issued the transfer order earlier this week, marking the end of Singh’s impactful three-year tenure at the helm of PCMC.

Singh joined PCMC as its chief in August 2022. His posting was rather unusual for the city, as he operated without any mayor, general body, or political party officially intervening in his work. Despite this, Singh made a significant impact on the PCMC area, spearheading many key decisions during his tenure.

In an emotional post shared on X (formerly Twitter), Singh expressed his gratitude for the opportunity to serve. He described his time in Pimpri Chinchwad as one of the greatest honours of his career. Singh thanked the officers, civic staff, elected representatives, industry partners, and citizens who worked alongside him. “Together, we transformed aspirations into achievements,” he wrote, highlighting how collective efforts helped shape a “cleaner, smarter, and more inclusive city.”

### Key Achievements During Singh’s Tenure

Under Singh’s leadership, Pimpri Chinchwad made significant strides in various sectors:

– **Urban Development and Cleanliness:** The city achieved its highest-ever ranking in the Swachh Survekshan survey, securing first place in Maharashtra and seventh nationally.
– **Sustainability Initiatives:** PCMC launched Maharashtra’s first waste-to-energy plant and became the first civic body in India to issue a Green Municipal Bond for sustainable mobility projects.
– **Recognitions:** The city earned an IGBC Platinum Green City rating, the Bloomberg BICI Award, and top ranks in the Majhi Vasundhara Abhiyan.
– **Education Reforms:** Singh focused on strengthening civic schools by enhancing learning outcomes, improving infrastructure, and boosting girl enrolments. He noted that rising parental confidence reflected the city’s growing emphasis on quality and inclusion.
– **Citizen-Centric Governance:** Initiatives like participatory and climate budgeting, Zero Waste Slums, the Lighthouse Project, and Navi Disha brought citizens to the centre of governance.

### Challenges and Public Debates

Despite these achievements, Singh’s administration faced challenges and criticism. Decisions related to the city’s draft Development Plan, infrastructure projects, and demolitions in certain localities sparked public debate. However, Singh maintained that every decision was made with the long-term welfare of the city in mind.

### About Shekhar Singh

Shekhar Singh is a 2012 batch IAS officer. Before his role at PCMC, he served as District Collector in Satara and Zilla Parishad Chief in Sindhudurg. Now appointed as Kumbh Mela Commissioner in Nashik, Singh is expected to play a crucial role in overseeing one of India’s largest religious gatherings.

The Maharashtra government has already begun large-scale planning for the Simhastha Kumbh Mela, including improvements in sanitation, mobility, river cleaning, and civic infrastructure. Singh’s strong track record at Pimpri Chinchwad has raised expectations for a well-organised, sustainable, and citizen-friendly Kumbh Mela.

In his farewell message, Singh wrote:
“I carry with me immense pride, gratitude, and faith in the continued progress of this remarkable city. Pimpri Chinchwad will always remain close to my heart — a city that doesn’t just grow but evolves together.”
https://www.freepressjournal.in/pune/ias-shekhar-singh-bids-farewell-to-pimpri-chinchwad-after-transformative-three-year-tenure-as-pcmc-commissioner

IDBI Donates Cupboards Worth Rs 2 Lakh To Priyadarshini School In Chhatrapati Sambhajinagar

**IDBI Donates 15 Cupboards Worth Rs 2 Lakh to Priyadarshini School in Chhatrapati Sambhajinagar**

The Industrial Development Bank of India (IDBI) recently donated 15 cupboards valued at Rs 2 lakh to the Chhatrapati Sambhajinagar Municipal Corporation’s (CSMC) Priyadarshini School. This generous contribution was made from IDBI’s Corporate Social Responsibility (CSR) funds, aiming to support the educational infrastructure of the school.

The cupboards were officially handed over in a special function organized under the chairmanship of Additional Municipal Commissioner Ranjeet Patil. Several distinguished guests graced the occasion, including Deputy Commissioner Ankush Pandhare, Education Officer Bharat Teengote, IDBI Senior Divisional Manager Punit Goswami, General Manager Vinod Madnani, Aniruddha Tribhuvan, Education Extension Officer Ramnath Thore, among others.

The event began with an introductory speech by Tejaswini Desle. Headmaster Sanjeev Sonar expressed gratitude towards the various organizations and companies that have extended their support to the Priyadarshini Schools through CSR initiatives. He highlighted how these funds enable the schools to purchase essential educational materials and other activity-related resources.

The success of the programme was attributed to the collective efforts of several individuals, including Sonar himself, B R Rathod, Shashikant Ubale, Rashmi Honmute, Puja Sonawane, Prakash Ingale, Kakasaheb Jadhav, Sachin Lavera, Prashant Nikalje, Harsh Narwade, Balasaheb Jadhav, among others.

This donation marks a significant step towards enhancing the learning environment at Priyadarshini School, fostering better educational opportunities for its students.
https://www.freepressjournal.in/pune/idbi-donates-cupboards-worth-rs-2-lakh-to-priyadarshini-school-in-chhatrapati-sambhajinagar

Exit mobile version