福岡・九州国立博物館「法然と極楽浄土」関連イベントのご案内
九州国立博物館(福岡県太宰府市)では、2025年10月7日から特別展「法然と極楽浄土」が開催されます。国宝を含む113件の名宝を通じて浄土宗の歴史をたどることができる貴重な展示です。
■ 法然の教えを学ぶ関連イベント
(1)「なむなむ大学」
日時:10月13日(月・祝)午後1時30分〜
講師:浄土宗大本山善導寺第68世法主 日下部匡信さん 他
場所:九州国立博物館 1階ミュージアムホール
定員:270名
続いて、11月16日(日)午後1時30分からは、九博研究員による講座も開催されます。こちらも定員270名です。
(2)「極楽デー」
日時:10月25日(土)
・午前11時〜 ライブシアター「法然上人・聖光上人一代記」
法然上人と、その弟子である聖光上人の生涯を描いた舞台です。
・午後2時30分〜 浄土宗福岡雅楽会 鎮西楽所演奏会
場所:九州国立博物館 1階ミュージアムホール
定員:各240名
■ 甘味求心展~スイーツのような文化財も登場~
太宰府市の九州国立博物館では、「甘味求心」展も同時開催中です。埴輪はワッフル、腕輪はドーナツのように、スイーツのようなユニークな視点で文化財を楽しめます。入場は無料で、申し込みも不要です。
■ お問い合わせ
九州国立博物館
電話:050-5542-8600
ぜひこの機会に、法然上人の教えや浄土宗の歴史、そして魅力あふれる文化財の数々に触れてみてはいかがでしょうか。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411484/
Be First to Comment